2021年10月9日東京11R「G3サウジアラビアロイヤルカップ」予想最終結論

軸【3】ステルナティーア【6】コマンドライン

特注【7】ウナギノボリ

芝左回り1600。

2歳のマイル重賞。

元「いちょうステークス」だったレース。

横文字になりました。

中途半端な印象を受けがちですが・・・

2017年には「ダノンプレミアム」

2018年には「グランアレグリア」

2019年には「サリオス」

2020年には「ステラヴェローチェ」

といった、勝馬はその後の活躍が目覚ましい出世レースです。

けっこうすごいですね。

その世代の大物、競馬会の中心となる馬ばかりです。

改名してから、より一層グレードがアップした感があります。

そういった面でも、今後を占うレースになりそうです。

ただ、2021年の今年は7頭立て・・・

本来は買ってはいけないレースですが、重賞コンプリートのため手を出します。

新馬戦で上がり32.7を駆使した「ステルナティーア」

ルメールが離さない「コマンドライン」

この2頭が圧倒的な主役でしょう。

どう考えても、どちらかが1着でどちらかが2着です。

コマンドラインが1番人気っぽいですが、ステルナティーアも相当強い。

両馬共に一度しか使っていませんが、折り合いも付くし、最後は切れる。

両馬共にサンデーレーシング。

ここでぶつかるのかー、という印象。

頭数も少なく、紛れのないレースになるはずなので楽しみです。

どちらかが勝つ前提で考えられます。

どちらとは決められないので両軸ということで。

「ウナギノボリ」をオマケに。

ドレフォン産駒は最近よく名前を聞きますねー。

縁起もよさそうなので。

追記

馬券妙味がなさそうなので、当日に「スタニングローズ」を追加し買い目変更。

買い目(1万割合)

・馬連③⑥2000円

・3連複2頭軸流し③-⑥→①⑦各2000円計4000円

・3連単フォーメーション③⑥→③⑥→①⑦計1000円計4000円