【小幡竜平】鳥谷2世としてエラーしないセカンドに定着して欲しいミレニアム世代筆頭の野球選手

小幡世代と言えば

「小幡竜平」

誕生日:2000年9月21日

出身:大分県大分市

2018年ドラフト2位(延岡学園高校)

184m/左投げ/左打ち

聖心ウルスラ学園高校より格上である延岡学園高校で1年生からレギュラーを勝ち取り、2年生時には4番を任されています。

エリートです。

高卒ドラフト2位というのは、昨今ではなかなかすごいことですね。

1軍と2軍を行ったり来たりしている選手の中の1人。

ファンからの期待値も高い選手です。

NPBミレニアム世代代表として

2000年生まれの野球選手は「ミレニアム世代」と呼ばれています。

つまり、小幡世代。

素晴らしいメンツが揃っています。

戸郷翔征(新聞屋さん)

横川凱(うさぎ)

藤原恭大(お菓子屋さん)

吉田輝星(お肉屋さん)

根尾昂(龍)

小園海斗(鯉)

まさに黄金世代。

そうそうたるメンバーですが、どう考えても虎が一番強そうですよね。

謙虚さからか、小幡が一番目立たない気もしますが、これからでしょう。

プロ2年目の2020年に一軍出場、初ヒット。

阪神で10代の選手が一軍公式戦に出場したのは、実は8年ぶりでした。

もともと鳥谷2世と呼ばれるほど、ショートとして期待されたいた選手。

ただし、阪神には期待されるショートの選手が多いことが事実。

更に、中野拓夢の加入によって競争率が劇的に上がってしまったポジションです。

これはもう、二遊間の両方で攻めていくしかないでしょう。

候補がたくさんいるのに、エラーが非常に多い虎の二遊間。

一刻も早く安定させて欲しいと、切に願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です